はじめての資産運用をナビゲート

×

SBI証券

メニュー
トップへ
最終更新:2023年05月11日

【2023年版】auカブコム証券のiDeCo(イデコ)、おすすめポイント・評判は?

※このページはプロモーションを含みます

【2023年版】auカブコム証券のiDeCo(イデコ)、おすすめポイント・評判は?
小沢 美奈子 ファイナンシャルプランナー

この記事は10分で読めます

誰だってiDeCo(イデコ)で運用する大切な資産は安全に管理したいですよね。auカブコム証券は大手ネット証券の中で唯一のメガバンクグループで、信頼性が高い証券会社です。

また、auカブコム証券のiDeCoはauとの連携を活かし、Pontaポイントが貯まるサービスを提供しています。

このページでは、口座開設前に必ず調べておきたいauカブコム証券の「iDeCoのおすすめポイント」「メガバンクグループならではのメリット」「評判」「商品ラインアップ」について解説します。

結論(この記事のポイント)
  • 口座管理手数料は月額171円。金融機関の中で最も低い!また、スマホひとつで手軽に運用資産の管理ができる。
  • 特定の投資信託で運用し、auIDを登録すると、Pontaポイントが貯められてお得!
  • メガバンクグループならではの信頼性は大手ネット証券で唯一
auカブコム証券のイデコ口座開設はこちら
目次を開く
auカブコム のiDeCo(イデコ)の特徴
手数料 ・加入時に支払う手数料: 2829円(業界最低額
・毎月支払う口座管理手数料:月171円(業界最低額
取り扱い商品数 27本(2023年5月11日時点)
サービス ・特定の商品を保有すると、Pontaポイントが貯まる
・節税額のシミュレーションや運用資産の管理までスマホひとつでできる
・メガバンクグループならではの信頼性

auカブコム証券のiDeCo(イデコ)3つのおすすめポイント

auカブコム証券のiDeCo(イデコ)には、次の3つのおすすめポイントがあります。それでは1つずつご紹介していきましょう。

①口座管理手数料がだれでも無条件で最も安い!

auカブコム証券のiDeCoは、加入手数料が業界最低額の2829円。さらに、口座管理手数料も毎月171円と、こちらも業界最低額。

金融機関によっては、資産残高や掛金の額などの条件をクリアすることを、口座管理手数料を最低限にするための条件としているところもありますが、auカブコム証券では、無条件でだれでも最も安い額の口座管理手数料でiDeCoが利用できます。

口座管理手数料がだれでも無条件で最も安い

②Pontaポイントが貯まってさらにお得!

auカブコム証券のiDeCoには、対象の投資信託を保有し、auIDを登録すると、Pontaポイントが貯められるうれしい特典があります。

その特定の投資信託というのは、

  • auスマート・ベーシック(安定)
  • auスマート・ベーシック(安定成長)
  • auスマート・プライム(成長)
  • auスマート・プライム(高成長)

の4本。ポイントは保有残高に応じて付与されます。貯まったポイントは、auの通信料のほか、au通信契約のない人も含め、お買い物などに使うことができます

ポイントの付与率は、投資信託の種類やau通信契約の有無によって異なっています。

たとえば、au通信契約のある人が「auスマート・プライム(成長)」「auスマート・プライム(高成長)」を購入した場合のポイントの付与率は0.10%に設定されており、これら投資信託の月間の平均保有残高が50万円になった場合は、年間で500ポイントも貯められます。

ポイントの付与率は、au通信契約のない人よりもau通信契約のある人の方が有利になっているようです。

対象の投資信託を保有し、auIDを登録すると、Pontaポイントが貯められる

③節税額のシミュレーションや運用資産の管理までスマホひとつでOK!

auカブコム証券では、資産運用をサポートするための高機能アプリやツールの開発に力を入れています。

もちろんiDeCoでも、便利なアプリが用意されています。自分の積立額・節税額やおすすめの商品が確認できたり、スマホ1つで運用状況の確認や商品の見直しができたりします。iDeCo初心者の心強い味方になってくれるでしょう。

節税額のシミュレーションや運用資産の管理までスマホひとつでOK!

カブコムのiDeCo専用アプリはこちら

大手ネット証券で唯一!auカブコム証券のメガバンクグループ会社ならではのメリットとは?

auカブコム証券は三菱UFJフィナンシャル・グループに属するネット証券会社です。メガバンクグループ会社ならではの信用力、強固なセキュリティ対策、そして、他のネット証券とは違いシステムを完全内製化している点が特長です。それでは詳しく見ていきましょう。

メガバンクグループならではの信用力と安心感

国債や社債の利払いや償還能力について財務調査などを通して評価している日本格付研究所の長期格付けで、auカブコム証券は「AA-」と他の大手ネット証券と比べて高い評価を受けています。

また、見通しも「安定的」とされています。メガバンクグループならではの高い信用力があるといえますね。

国際規格認証を取得。万全のセキュリティ対策

auカブコム証券は、セキュリティおよび安全対策を最重要視しています。

2015年4月に国内証券会社初、情報セキュリティ管理(ISMS)の国際規格である「ISO/IEC27001」認証を取得。さらには、物理的・技術的なセキュリティ強化だけでなく、職員全体のセキュリティ意識の向上にも力を入れています。

また、大規模システム障害や災害にも備え、通常サイトとは別にバックアップ拠点を構築。通常サイトが機能しなくなった際には、バックアップサイトで利用できるように対策が取られています。

システムを自社開発・運用している

auカブコム証券は大手ネット証券で唯一、バックシステムからフロントシステムまでを自社開発・運用を行っています。そのため、対面営業の代わりになる取引ツールを多く開発することができ、特色のあるサービスを展開しています。

auカブコム証券の利用者からの評判は?

そんなauカブコム証券の実際の評判ってどうなのでしょう? 利用者のリアルな声を聞いてみました。

私のほうで取材・調査したauカブコム証券のiDeCoに対する利用者の声は以下のとおりです。

  • 「三菱UFJフィナンシャル・グループなので、人気の高い三菱UFJ国際投信の商品を多く取り扱っている」(30代女性)
  • 「コールセンタ―に電話をかけたら、親切に答えてくれた」(40代女性)
  • 「auを使っている人は、ポイントが貯められるから良いのでは」(30代男性)

いろいろな評判を見聞きしていると、特に「ポイントが貯められるサービスがある」「低コストで定評のある三菱UFJ国際投信の商品を多くそろえている」といった、auカブコム証券ならではの特徴を評価している点は見逃せないところです。

auカブコム証券のiDeCo(イデコ)積立商品ラインアップを検証

初心者向きのバランス型ファンドが数多くそろっている

ここからは、auカブコム証券のiDeCo(イデコ)にはどんな積立商品があるのか、一緒に見ていきましょう。

auカブコム証券のiDeCoは、元本確保型商品(定期預金)が1本、元本変動型商品(投資信託)が26本で、合計27本の商品で構成されています。

元本確保型商品

商品名 種類 年利
三菱UFJ銀行確定拠出年金専用1年定期預金
三菱UFJ銀行
定期預金 0.002%

投資信託

ファンド名
運用会社
投資対象 純資産
総額
(円)
信託報酬
(年率・
税込)
つみたて日本株式(日経平均)
三菱UFJ国際投信
国内株式
インデックス
600.9億 0.198%
つみたて日本株式(TOPIX)
三菱UFJ国際投信
国内株式
インデックス
179.8億 0.198%
ひふみ年金
レオス・キャピタルワークス
国内株式
アクティブ
601.7億 0.836%
フィデリティ・日本成長株・ファンド
フィデリティ投信
国内株式
アクティブ
4,787.8億 1.683%
三菱UFJ 国内債券インデックスファンド(確定拠出年金)
三菱UFJ国際投信
国内債券
インデックス
524.2億 0.132%
つみたて先進国株式
三菱UFJ国際投信
外国株式
インデックス
1,187.3億 0.220%
iTrust世界株式
愛称 世界代表~勝ち組企業厳選~
ピクテ投信投資顧問
外国株式
アクティブ
63.4億 0.979%
iTrustバイオ
ピクテ投信投資顧問
外国株式
アクティブ
9.0億 1.463%
iTrustロボ
ピクテ投信投資顧問
外国株式
アクティブ
73.2億 1.463%
つみたて新興国株式
三菱UFJ国際投信
新興国株式
インデックス
222.1億 0.374%
ステート・ストリートDC 外国債券インデックス・オープン
ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ
外国債券
インデックス
174.1億 0.605%
eMAXIS 新興国債券インデックス
三菱UFJ国際投信
新興国債券
インデックス
49.6億 0.660%
auスマート・ベーシック(安定)
auアセットマネジメント
バランス
インデックス
12.8億 0.242%
auスマート・ベーシック(安定成長)
auアセットマネジメント
バランス
インデックス
33.1億 0.242%
三菱UFJ ターゲット・イヤー・ファンド2030(確定拠出年金)
(愛称:あすへのそなえ)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
183.3億 0.374%
三菱UFJ ターゲット・イヤー・ファンド2035(確定拠出年金)
(愛称:あすへのそなえ)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
93.6億 0.374%
三菱UFJ ターゲット・イヤー・ファンド2040(確定拠出年金)
(愛称:あすへのそなえ)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
94.6億 0.396%
三菱UFJ ターゲット・イヤー・ファンド2045(確定拠出年金)
(愛称:あすへのそなえ)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
59.9億 0.396%
三菱UFJ ターゲット・イヤー・ファンド2050(確定拠出年金)
(愛称:あすへのそなえ)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
61.1億 0.396%
三菱UFJ ターゲット・イヤー・ファンド2055(確定拠出年金)
(愛称:あすへのそなえ)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
31.7億 0.396%
三菱UFJ DCバランス・イノベーション(KAKUSHIN)
三菱UFJ国際投信
バランス
アクティブ
191.7億 0.660%
auスマート・プライム(成長)
auアセットマネジメント
バランス
アクティブ
19.4億 0.902%
auスマート・プライム(高成長)
auアセットマネジメント
バランス
アクティブ
60.4億 0.902%
三菱UFJ <DC>J-REITインデックスファンド
三菱UFJ国際投信
国内不動産投信
インデックス
23.3億 0.275%
三菱UFJ <DC>先進国REITインデックスファンド
三菱UFJ国際投信
外国不動産投信
インデックス
75.9億 0.583%
ステートストリート・ゴールドファンド(為替ヘッジあり)
ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ
コモディティ
インデックス
69.2億 0.495%

「多種多様なバランス型ファンドがそろっていて、初心者に選びやすい商品ラインアップになっている」というのが、率直な感想です。バランス型ファンドとは、国内や外国の債券や株式などのさまざまな資産へ分散投資が図られている投資信託です。

ちなみに、さっき紹介した「auスマート・ベーシック(安定)」「auスマート・ベーシック(安定成長)」「auスマート・プライム(成長)」「auスマート・プライム(高成長)」は、Pontaポイントが貯められるバランス型ファンドです。

バランス型ファンドの一種である「ターゲット・イヤー型ファンド」(三菱UFJ ターゲット・イヤー・ファンド)を数多くそろえている点も注目です。ターゲット・イヤー型ファンドとは、退職年齢に向けて、ファンドの資産配分を積極的なものから安定型のものへ、自動的に調節してくれるものです。

また、信託報酬が年率0.3%台以下(税込/以下同)のバランス型ファンドも多く、比較的低いコストで運用しやすくなっています。

お金のプロが選ぶ!auカブコム証券のiDeCo(イデコ)おすすめの積立商品は?

それではauカブコム証券のiDeCo(イデコ)の積立商品の中からどれを選んで運用すればいいのでしょう? これからご説明する「3つの基準」をもとに、おすすめ商品を3本ピックアップしました。

  1. 「積み立てた資産は減らしたくない!損したくない!」
    →そんなあなたは「定期預金」一択で!
  2. 「資産は増やしたいけどコストをかけたくない!」
    →そんなあなたは「インデックスファンド」一択で!
  3. 「資産は増やしたいけどめんどくさいのはイヤ!」
    →そんなあなたは「バランス型ファンド」一択で!

では、ここからは具体的におすすめ商品の特徴・魅力を見ていきましょう。

「積み立てた資産は減らしたくない!損したくない!」人はこの商品!
三菱UFJ銀行確定拠出年金専用1年定期預金<定期預金>

商品名 種類 年利
三菱UFJ銀行確定拠出年金専用1年定期預金
三菱UFJ銀行
定期預金 0.002%

超低金利の今、資産を増やせる可能性は低いかもしれませんが、元本を減らしたくないという方は定期預金を選ぶとよいでしょう。

iDeCoの定期預金は、掛け金が全額所得控除されたり、利息が非課税だったりと、節税メリットがあるため、一般の銀行の定期預金に預けるよりも有利です。

「資産は増やしたいけどコストをかけたくない!」という人はこの商品!
つみたて先進国株式 <インデックスファンド>

ファンド名
運用会社
投資対象 純資産
総額
(円)
信託報酬
(年率・
税込)
つみたて先進国株式
三菱UFJ国際投信
外国株式
インデックス
1,121.2億 0.220%

信託報酬が同じ投資対象の商品の中でも低水準(年率0.220%)であり、日本を除く世界中の株式に分散投資できる仕組みのインデックスファンドです。長期投資では、より高い成長性が期待できる外国の株式に幅広く投資していくことが大事と考え、このファンドを選びました。

「資産は増やしたいけどめんどくさいのはイヤ!」という人はこの商品!
auスマート・ベーシック(安定成長) <バランス型ファンド>

ファンド名
運用会社
投資対象 純資産
総額
(円)
信託報酬
(年率・
税込)
auスマート・ベーシック(安定成長)
auアセットマネジメント
バランス
インデックス
31.1億 0.242%

この投資信託1本で、「国内株式」「国内債券」「先進国株式」「先進国債券」「新興国株式」「新興国債券」の6つの資産に分散投資ができます。初心者向けに開発された投資信託というだけあって、国内債券が50%と高い比率に設定しています。

また、さっきも紹介しましたが、保有資産残高に応じてPontaポイントが貯められる点も見逃せません。

以上、auカブコム証券のiDeCoのおすすめ商品3本をご紹介しました。

auカブコム証券のiDeCoはポイントが貯められてお得!特にauユーザーはポイントが貯めやすいのでおすすめです。
さらに、メガバンクグループならではの安心感も見逃せません。まだiDeCoを始めていない方は、この機会に是非ご検討ください!

合わせてこちらもチェック!

どこで
口座開設したらよいの?

iDeCo(イデコ)は一人一口座しか持てないため口座選びが重要。でも、多くの金融機関の中からどこを選べばよいか迷いますよね。そこで、分かりやすい基準として、iDeCo専門サイトNo.1の「iDeCoナビ」でよく見られている金融機関と、独自サービスがある注目の金融機関をご紹介します。

  • ネット証券 最大手

    SBI証券

    • SBIグループ全体で口座開設数1100万を突破!(2023年9月時点)
    • 口座管理手数料が最安水準の月額171円!誰でもお得にiDeCoを始められる
    • 業界最多水準の商品ラインナップ
  • 証券口座数は驚異の1,000万口座越え
    (2023年12月時点)

    楽天証券

    • カンタンな申込手続きと加入後の充実サポートが人気の秘訣!
    • 口座管理手数料が最安水準の月額171円!
  • 株主優待名人・桐谷さん愛用

    松井証券

    • 口座管理手数料が最安水準の月額171円!誰でもお得にiDeCoを始められる
    • 取扱い商品数40本と豊富!手数料が低い商品ばかりでコスト面も◎
    • 三ツ星評価のサポートでお悩み解決!
  • りそなiDeCo新プラン2023年4月取り扱い開始

    りそな銀行

    • 誰でもずーっと口座管理手数料が最安!
    • 加入手続きから運用相談まで窓口で相談できて初心者も安心
    • ラインナップされたESG運用商品を通じて社会に貢献

この記事は役に立ちましたか?

役にたった (13)
役にたたなかった (1)

\ この記事をシェアしよう /

【2023年版】auカブコム証券のiDeCo(イデコ)、おすすめポイント・評判は?

【2023年版】auカブコム証券のiDeCo(イデコ)、おすすめポイント・評判は?

関連タグ

ページトップ
【免責事項】

・当サイトの掲載情報は執筆者の見解であり、あくまでも参考情報の提供を目的としたものです。
最終的な投資決定は、各取扱金融機関のサイト・配布物にてご確認いただき、ご自身の判断でなさるようお願い致します。

・当サイトの掲載情報は、信頼できると判断した情報源から入手した資料作成基準日における情報を基に作成しておりますが、当該情報の正確性を保証するものではありません。また、将来的な予想が含まれている場合がありますが、成果を示唆あるいは保証するものではありません。

・当サイトは、掲載情報の利用に関連して発生した一切の損害について何らの責任も負いません。

・当サイトの掲載情報は、各国の著作権法、各種条約およびその他の法律で保護されております。

・当サイトへのリンクは原則として自由ですが、掲載情報を営利目的で使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版等)する事は禁止します。

マネーはじめてナビ