はじめての資産運用をナビゲート

×

SBI証券

メニュー
トップへ
最終更新:2022年07月15日

つみたてNISA(積立NISA)利回りランキングトップ5!【3年積立利回り】

※このページはプロモーションを含みます

つみたてNISA(積立NISA)利回りランキングトップ5!【3年積立利回り】
岩永 真理 ファイナンシャル・プランナー

つみたてNISA(積立NISA)を始める際に、同じ投資対象の中でどの投資信託が最も利回りが高いか判断がつきにくいこともあるでしょう。

この記事では、つみたてNISAで選べる投資信託の中で、4種類の投資対象ごとにランキングを紹介します。3年積立利回りおよび手数料(信託報酬)を基準に各トップ5を選びました。それらの銘柄が購入できるおすすめ金融機関も紹介しますので参考にしてみてください。

結論(この記事のポイント)
  • つみたてNISAのメリット・デメリット
  • つみたてNISAで買える投資信託の選び方
  • 4種類の投資対象別 つみたてNISA投信利回りトップ5

目次

目次を開く

つみたてNISA(積立NISA)とは?メリット・デメリットは?

つみたてNISA(ニーサ、積立NISA)の概要とメリット・デメリットを紹介します。デメリットを理解した上で、メリットを最大限に活かす資産運用を検討してみましょう。

つみたてNISA(積立NISA)とは?

少額からの長期・積立・分散投資を支援するために、2018年1月から開始された非課税制度。非課税枠は年間40万円まで、最長20年間利用できますので最大で800万円まで非課税投資ができます。

つみたてNISA概要
制度対象者 日本在住の20歳以上の人
投資対象商品 金融庁が定めた要件を満たす投資信託(ETF含む)
口座開設可能数 1人1口座、つみたてNISAと一般NISAは一方を選択利用
非課税対象 投資から得られる分配金や譲渡益
非課税投資枠 毎年40万円
非課税投資期間 最長20年間
投資可能期間 2042年まで
途中引出し 可能
商品の移行
(ロールオーバー)
不可能

つみたてNISA(積立NISA)のメリット

①利益にかかる税金が非課税

投資信託(投信)の値段は変動します。買った時より高い値段で売れば、差額が譲渡益(売却益)になります。また、保有している投信に運用利益が出れば分配金を受け取れます。つみたてNISAでは、最長20年間譲渡益や分配金などの利益が非課税(通常税率:20.315%)に。

②限定された投信などで選択しやすい

投資商品は、金融庁が定めた基準により長期・積立・分散投資に向く投信(ファンド)に限定。初心者でも取引を始めやすい仕組みです。

③長期積立に向くファンド(低コスト・低頻度の分配金)は若手初心者にも安心

運用利益が出ても保有期間中の手数料が高いと、リターンは少なくなります。また長期運用では、運用利益の分配金を頻繁に受け取らず、再投資すると効率的。積立投資は定期的に一定額を投資するので、結果的にファンドの平均買付価格を低く抑える効果も期待できます。

つみたてNISA(積立NISA)のデメリット

①損失を損益通算・繰越控除できない

一般・特定口座では、運用の利益と損失を相殺して、差額利益のみに課税されます(損益通算)。相殺してもなお控除しきれない損失は、翌年以降3年間の繰越(繰越控除)ができます。NISA口座ではいずれもできません。

②元本割れの可能性がある

つみたてNISAは値動きのある投資信託に投資をするので、元本(投資の元手)は確保されません。運用期間中は元本割れリスクがあります。

つみたてNISA(積立NISA)商品の選び方【判断基準】

つみたてNISAの投資商品は、少額からの長期・積立・分散投資に適すと金融庁が定めた投資信託(含むETF)が対象。

利益の分配金を頻繁に受け取らず、資産の効率的な運用を目指す投信を定期的に一定額買付けることで、平均単価を低く抑える効果も狙えます。つみたてNISAの投信の選び方を解説します。

つみたてNISAの投資信託の選び方
手順 内容
①投資対象を決める 投資商品(リスク許容度)
投資地域
運用方針
本数は複数か単数か
②リターンとコストで比較する リターン
信託報酬

投資信託の投資対象を決める

投資商品

株式型と、債券などを含むバランス型(複合資産)の投資信託があり、それぞれ国内、海外(先進国・新興国)、国内外へ投資できます。

対象投信の本数
  投資対象地
国内 国内外 海外
(先進国・新興国)
株式型 41本 13本 47本
バランス型
(複合資産型)
5本 86本 2本

出典:金融庁「つみたてNISA対象商品の概要について」(2021年10月25日時点)

自分に合う投資商品を選ぶ(リスク許容度)

積極的に投資したい人は株式型、リスクを分散させたい人はバランス型。株式は価格変動幅や価格下落リスクが大きい一方、債券は価格変動幅が比較的小さめ。リスクの異なる商品を組み合わせるとリスク分散できます。

投資地域

国内は日本円運用で為替リスクがなく、先進国・新興国(エマージング)は外貨運用で為替リスクがあります。価格変動リスクは、一般に先進国より新興国の方が大きいです。

自分に合う投資地域を選ぶ

積極派は新興国・先進国を含めた運用を、堅実派は為替リスクがない国内のみで運用を。

運用方針

株価指数等の動きを上回る投資成果を目標とするアクティブファンドと、市場平均と連動した運用を目指すインデックスファンドがあります。

複数本持つのもOK

投資対象の組み合わせ方や組入れ比率を自由に決められ、途中変更も簡単。しかし、その比率などの維持も自己管理になります。

インデックスファンドを選ぼう

インデックスファンドはコストが比較的安く、アクセスが難しい国や地域へも投資し易い利点があります。

リターンとコストを比較して選ぶ

投資には価格変動リスクがあり、リターンは一定でなく必ず得られる保証もありません。できるだけ多くのリターンを得るためには、手数料などのコストが安いことも重要。

また、同じ投資対象であれば、リターンの大きい方が運用効率がよいといえます。たとえば日本株に連動するインデックス・ファンドなど、同じ投資対象でリターンを比較してみるとわかりやすいでしょう。

つみたてNISA対象投信の特徴(手数料)

  • 販売手数料がかからない(ノーロード)
  • コストは信託報酬のみ
  • 信託報酬:投資信託の管理・運用手数料。保有時は預かり資産から自動的に差し引かれる

つみたてNISA(積立NISA)3年積立利回りランキング

つみたてNISA専門サイト「つみたてNISAナビ」より、以下4つの投資対象別に3年積立利回りランキングを紹介します(コストは信託報酬を記載)。

3年積立利回りランキング 投資対象

1
国内株式インデックス
2
外国株式(先進国)インデックス
3
新興国(エマージング)インデックス
4
複合資産(バランス)インデックス

投資対象ごとに最もおすすめの銘柄と購入できる金融機関(口座開設先)を掲載。金融機関ごとに購入できる銘柄が異なるので要チェックです。

【国内株式インデックス部門】つみたてNISA3年積立利回りランキング

ファンド名 信託報酬(%) 3年積立
利回り(%)
iFree 日経225インデックス 0.154 25.00
<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド 0.154 24.89
ダイワ上場投信-日経225 0.176 24.87
Smart-i 日経225インデックス 0.187 24.87
eMAXIS Slim国内株式(日経平均) 0.154 24.85

出所:「つみたてNISAナビ」より編集部作成(2021年12月時点)

国内株式インデックスへ投資したファンドの3年積立利回りトップ5。いずれも日経225(日本株式市場の動きを把握する代表的指標)に連動した投資成果を目指します。中でも信託報酬の最低値と3年積立利回りの最高値を合わせ持つiFree 日経225インデックスがおすすめです。

【国内株式インデックス部門第1位!】おすすめ!つみたてNISA銘柄
iFree 日経225インデックス

毎月5000円を積み立てて3年で+4万5003円になり、投資元本18万円に対して25%増加。

iFree 日経225インデックス
iFree 日経225インデックス
商品 運用会社 3年積立
利回り
信託報酬
iFree 日経225インデックス 大和アセットマネジメント 25.00% 0.154%

出典:つみたてNISAナビ「過去の実績」(2021年12月時点)

おすすめ理由…3年積立利回り、信託報酬ともに国内株式インデックス部門で1位

商品の特徴…国内株式投資で日経平均株価(日経225)の動きに連動する投資成果をめざします。iFreeは豊富な商品ラインアップと低水準の運用管理費用が特徴のシンプルなインデックスファンドシリーズ(iFree年金バランスを除く)です。

  • 日経平均株価(日経225)…日本経済新聞社発表の日本株式市場全体の動向を示す代表的な株価指標。東証1部に上場する代表的な225銘柄をもとに計算される

本銘柄はSBI証券auカブコム証券などで購入可能です。

【外国株式(先進国)インデックス部門】つみたてNISA3年積立利回りランキング

ファンド名 信託報酬(%) 3年積立
利回り(%)
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 0.0968 56.54
iFree S&P500インデックス 0.2475 56.23
上場インデックスファンド米国株式(S&P500)(上場S&P500米国株) 0.1650* 56.19
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) 0.1320 54.94
eMAXIS Slim先進国株式インデックス 0.1023 49.72

出所:「つみたてNISAナビ」より編集部作成(2021年12月時点)、*は目論見書より記載

外国株式(先進国)インデックスへ投資したファンドの3年積立利回りトップ5。先進国株式市場の代表格は米国です。3年積立利回りが最高値で信託報酬も低水準のeMAXIS Slim米国株式(S&P500)がおすすめです。

【外国株式インデックス部門第1位!】おすすめ!つみたてNISA銘柄
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

毎月5,000円を積み立てて3年で+10万1773円になり、投資元本18万円に対して56.54%増加。

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
商品 運用会社 3年積立
利回り
信託報酬
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 三菱UFJ国際投信 56.54% 0.0968%

出典:つみたてNISAナビ「過去の実績」(2021年12月時点)

おすすめ理由…先進国(米国)株式部門で3年積立利回りは最高値、信託報酬も低く、総合的に優位

商品の特徴…「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」が指標とするS&P500は米国大型株の株価指数で、市場時価総額の約80%を網羅し、500銘柄で構成されます。世界経済をけん引する米国株式の代表的な指数に連動する運用成果を目指すファンドです。

本銘柄はSBI証券楽天証券松井証券auカブコム証券マネックス証券などで購入可能です。

【新興国(エマージング)インデックス部門】つみたてNISA3年積立利回りランキング

ファンド名 信託報酬(%) 3年積立
利回り(%)
iFree 新興国株式インデックス 0.3740 21.12
eMAXIS Slim新興国株式インデックス 0.1870 19.91
<購入・換金手数料なし>ニッセイ新興国株式インデックスファンド 0.2079 19.64
つみたて新興国株式 0.3740 19.54
SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式)) 0.1760* 19.45

出所:「つみたてNISAナビ」より編集部作成(2021年12月時点)、*は目論見書より記載

新興国株式インデックスへ投資したファンドの3年積立利回りトップ5。いずれも新興国株式市場の値動きに連動する投資成果を目指すファンドです。3年積立利回りは上位4ファンドより若干低いですが、信託報酬が他より安いのが魅力のSBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))がおすすめ

【新興国インデックス部門第1位!】おすすめ!つみたてNISA銘柄
SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))

毎月5,000円を積み立てて3年で+3万5001円になり、投資元本18万円に対して19.45%増加。

SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))
SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))
商品 運用会社 3年積立
利回り
信託報酬
SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式)) SBIアセットマネジメント 19.45% 0.176%*

出典:つみたてNISAナビ「過去の実績」(2021年12月時点)、*は目論見書より記載

おすすめ理由…新興国株式部門で、信託報酬※1が他より低いため。信託報酬が低いと結果的に手元に残る資産は多くなると期待されます。

  • 1 信託報酬…ファンドの運用・管理手数料。保有時は預かり資産から自動的に引かれる

商品の特徴…新興国株式市場の動きを捉えるためFTSE エマージング・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目標に運用。モーニングスター・アセット・マネジメント株式会社から運用の投資助言を受けます。

  • FTSE エマージング・インデックス…英国FTSE社が開発した指数で新興国株式市場全体の動きを表す株価指数

本銘柄はSBI証券楽天証券松井証券auカブコム証券マネックス証券などで購入可能です。

【複合資産(バランス)インデックス】つみたてNISA3年積立利回りランキング

ファンド名 信託報酬(%) 3年積立
利回り(%)
フィデリティ・ターゲット・デート・ファンド(ベーシック)2060(将来設計(ベーシック)) 0.2926 40.99
フィデリティ・ターゲット・デート・ファンド(ベーシック)2050(将来設計(ベーシック)) 0.2926 36.16
Smart-i 8資産バランス成長型 0.2200 29.88
楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型)) 0.218* 29.56
eMAXISマイマネージャー1990s 0.5500 29.23

出所:「つみたてNISAナビ」より編集部作成(2021年12月時点)*は目論見書より記載

複合資産(バランス)インデックスへ投資したファンドの3年積立リターントップ5。国内外の株式や債券などのインデックス・ファンドを組み合わせ、1本で世界中の資産に投資でき、組み合わせの種類は多数あります。3年積立利回りは上位3社優位ですが、信託報酬の低さで楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型))がおすすめ

【複合資産(バランス)インデックス部門第1位!】つみたてNISAおすすめ銘柄
楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型))

毎月5,000円を積み立てて3年で+5万3202円になり、投資元本18万円に対して29.56%増加。

楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型))
楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型))
商品 運用会社 3年積立
利回り
信託報酬
楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型)) 楽天投信投資顧問 29.56% 0.218%*

出典:つみたてNISAナビ「過去の実績」(2021年12月時点)、*は目論見書より記載

おすすめ理由…信託報酬の低さがバランス・インデックス部門で秀逸。上位2本はターゲットイヤー型であり、購入者が年齢により限定されますが、楽天の本銘柄は万人向け。

  • ターゲットイヤー型2060、2050…あらかじめ特定年(ターゲットイヤー)を決め、近づくと組み入れ資産比率を変更する投信。2060、2050は2060年、2050年が特定年を示す。

商品の特徴…日本を含む全世界株式と投資適格債券に分散投資。株式はFTSEグローバル・オールキャップ・インデックス※1に、債券はブルームバーグ・バークレイズ・グローバル総合インデックス※2に連動する投資成果を目指し運用。資産配分は株式70%・債券30%。

  • 1 FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス…大型株・中型株・小型株まで網羅する全世界の株式市場の時価総額加重平均型の株価指数。日本を含む先進国株式と新興国株式の約8000銘柄で構成(2021年3月31日現在)
  • 2 ブルームバーグ・バークレイズ・グローバル総合インデックス…日本を含む世界の投資適格債券の代表的指数

SBI証券楽天証券松井証券auカブコム証券マネックス証券などで購入可能です。

つみたてNISA(積立NISA)リターンランキングのおすすめ銘柄【まとめ】

前述した投資対象別おすすめ銘柄を購入できる金融機関(口座開設先)は次のとおりです。

投資対象 おすすめ銘柄名 取扱金融機関
国内株式インデックス iFree 日経225インデックス SBI証券、auカブコム証券
外国株式インデックス eMAXIS Slim米国株式(S&P500) SBI証券、楽天証券、松井証券、auカブコム証券、マネックス証券
新興国インデックス SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式)) SBI証券、楽天証券、松井証券、auカブコム証券、マネックス証券
複合資産(バランス)インデックス 楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型)) SBI証券、楽天証券、松井証券、auカブコム証券、マネックス証券

次章を参考にご自身の希望に沿う金融機関でつみたてNISA口座を開設してみてはいかがでしょうか。

つみたてNISA(積立NISA)おすすめ銘柄が買える金融機関(口座開設先)

下記5つのネット証券がおすすめ金融機関(口座開設先)です。ネット証券は実店舗の経費がかからず、その分顧客の手数料を割安にできます。

SBI証券

商品本数 最低
積立金額
積立頻度
176本 100円~ 毎日、
毎週、毎月

購入可能なおすすめ銘柄

【国内株式インデックス】iFree 日経225インデックス

【外国株式インデックス】eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

【新興国インデックス】SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))

【複合資産(バランス)インデックス】楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型))

特徴

  • 投信の購入に三井住友クレジットカードで決済でき、Vポイントのほか、Tポイント、Pontaポイント、dポイント、JALのマイルのいずれかがWで貯まる
  • 住信SBIネット銀行口座との連携で預金金利が円普通預金の10倍になるSBIハイブリッド預金が利用可能 
  • 「WEBサポート格付け」で最高評価。初心者にも安心なサポート体制
  • 2022年2月21日時点

SBI証券はHDI-Japan(ヘルプデスク協会)の2020年度「問い合わせ窓口格付け」及び「WEBサポート格付け」で最高評価の三つ星を獲得。初心者にも安心なサポート体制。取扱商品も豊富でほとんどの人気投信が購入できます。

投信購入は三井住友カードで決済(毎月1回、5万円まで)も可能。当カード決済は0.5%のVポイント付与で、つみたてNISA年間最大40万円の決済では年間2000円相当のVポイントが付きます(付与率はカードの種類による)。

SBI証券の総合口座と住信SBIネット銀行口座を連携すれば、SBIハイブリット預金が利用でき、年利率は0.01%(円普通預金0.001%の場合の10倍)に。投信の積立資金は振替手数料無料で自動振替できます。

楽天証券

商品本数 最低
積立金額
積立頻度
179本 100円~ 毎日、毎月

購入可能なおすすめ銘柄

【外国株式インデックス】eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

【新興国インデックス】SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))

【複合資産(バランス)インデックス】楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型))

特徴

  • 楽天カードクレジット決済(最大5万円まで)で楽天ポイントが貯まる
  • 楽天ポイントを使って投信の積立ができる
  • つみたてNISA口座開設者のシェア33.2%(21年3月末)
  • 2021年12月30日時点(商品本数のみ2021年12月8日時点)
  • 出典:同社資料(2021年3月末時点)

投信積立は毎月5万円まで楽天クレジットカードで決済でき、楽天ポイントが付与されます。もちろんつみたてNISAも対象となっています(つみたてNISAの月間上限額は3万3333円)。

別途設定をすれば、貯まった楽天ポイントを毎月の積立にも利用でき、効率よく資産運用が可能。初心者でもポイント投資なら、新たな資金を用意せずに気軽に始められるでしょう。

また、つみたてNISA口座開設者のうち楽天証券の利用者シェアは33.2%(21年3月末)で、つみたてNISAを行っている3人に1人が選んでいる金融機関。つみたてNISA利用希望者の人気がうかがえます。

松井証券

商品本数 最低
積立金額
積立頻度
172本 100円~ 毎月

購入可能なおすすめ銘柄

【外国株式インデックス】eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

【新興国インデックス】SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))

【複合資産(バランス)インデックス】楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型))

特徴

  • 安心のサポート体制、丁寧に教えてくれるリモートサポートもあり
  • 豊富な取扱商品
  • 投信アプリで取引や運用管理も楽
  • 2021年12月30日時点

HDI-Japan(ヘルプデスク協会)が主催の2020年度「問合せ窓口格付け(証券業界)」で最高評価の三つ星を10年連続で獲得。リモートサポートは、オペレーターがインターネットを通じて顧客の閲覧画面を共有し、操作方法などを説明するサービス。初心者でも安心して投資が始められます。

取扱商品も豊富ですので、ほとんどの人気投信を購入することができます。

投資信託の投資提案、購入、運用のメンテナンスまでの機能を備えたスマートフォン向け投信アプリも。ロボアドバイザーが最適な資産の組み合わせを提案、いつでもグラフで資産状況を確認できます。口座保有者は利用料が無料。

auカブコム証券

商品本数 最低
積立金額
積立頻度
163本 100円~ 毎月

購入可能なおすすめ銘柄

【国内株式インデックス】iFree 日経225インデックス

【外国株式インデックス】eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

【新興国インデックス】SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))

【複合資産(バランス)インデックス】楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型))

特徴

  • Pontaポイントが使える
  • 投信の月間平均保有残高に応じてPontaポイントが貯まる
  • 一般・特定口座で株式を取引する場合の手数料に最大5%のNISA割引がある
  • 2021年12月30日時点(商品本数のみ2021年12月8日時点)

Pontaポイントで1ポイントから1円単位で投信が購入できます。毎月100円から積立できるので、ポイント投資のみ行う人もいるでしょう。

投信の月間平均保有残高(以下「残高」)に応じて、毎月Pontaポイントが貯まります。加算対象残高は銘柄により2万4000円~24万円以上。加算率は銘柄や残高により年率0.005%~0.24%。

NISA口座以外の一般・特定口座等で株式取引をするなら注文ごとのワンショット手数料や、1日の約定合計額にかかる1日定額手数料から最大5%のNISA割引も。

マネックス証券

商品本数 最低
積立金額
積立頻度
152本 100円~ 毎日、毎月

購入可能なおすすめ銘柄

【外国株式インデックス】eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

【新興国インデックス】SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))

【複合資産(バランス)インデックス】楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型)

特徴

  • 指定金融機関から当社への定期自動入金の手数料無料。
  • 投信保有でAmazonギフト券などと交換可能な「マネックスポイント」が貯まる
  • MONEX VISION(マネックス ビジョン)では、金融工学理論を使った資産設計サポートあり。
  • 2021年12月30日時点(商品本数のみ2021年12月8日時点)

投信積立は毎日100円から可能ですが、毎月1回の積立なら指定金融機関から指定金額をマネックス証券総合口座へ無料で自動入金できます。つみたて定期自動入金と合わせれば積立金額を自動的に入金可能。

国内株式型投信の保有で、月間平均保有残高に応じてマネックスポイントを付与。付与率は銘柄により年率0.03%~0.08%(一部銘柄は対象外)。蓄積ポイントはAmazonギフト券やdポイントなどに交換可能

MONEX VISION(マネックス ビジョン)は最新の金融工学理論を駆使した資産設計サポートで、保有資産の分析、将来のリターン予測、追加購入提案、生涯収支試算などから資産寿命を可視化、長期運用を目指せます。

つみたてNISA(積立NISA)に関するよくある質問

つみたてNISAの運用で将来儲かる保証は?元本割れのリスクはある?

投資なので将来儲かる保証はなく、元本割れリスクはあります。

しかし、つみたてNISAは長期・積立・分散投資を行うので短期で同じ銘柄を一度に購入する場合に比べてリスクを分散できます。一定期間に一定金額を投資することで、価格が高いときには少量、安い時には多量の投信を買い付けます。結果的に平均購入単価を安くすることが期待できます(ドルコスト平均法)。運用が長期になるほどその効果が大きくなる可能性はあります。

つみたてNISAを始めるか自身で決定できません。つみたてNISAの目的は?

投資の目的は教育資金、住宅ローン完済資金、老後資金などご自身で自由に決定できます。

つみたてNISAは、国が定めた非課税制度で少額からの長期・積立・分散投資を支援するもの。リスクを分散しながら投資の利益は非課税(通常税率20.315%)で資産形成ができます。現在の金利水準は低く、預金だけでは将来の物価上昇率を補えないこともあり得ます。つみたてNISAで少しずつ長期の資産形成を始めてはいかがでしょうか。

つみたてNISA銘柄はリスク許容度、利回り&コストで決めよう

つみたてNISAで買う投資信託に迷ったら、まずリスク許容度に応じて株式のみ・債券も含める、国内のみ・国内外・海外のみなどの投資対象を選びます。その後、同じ投資対象のファンドでも差がある利回りとコストを比較。コストが安いことは利回りを高めることにつながる点も意識して選ぶとよいでしょう。記事で紹介した各投資対象のおすすめ銘柄や金融機関も参考にしてください。

比較して決める

どこで
口座開設したらよいの?

いざ、NISAを始めよう!と思っても、数ある金融機関の中からどこを選べばよいか迷いますよね。そこで、多くの人に支持されている金融機関を、独自のサービスやおすすめ情報と併せてご紹介します。

  • 多くの人に選ばれている証券会社

    SBI証券

    • 投資信託の取り扱い銘柄数が多い!国内・海外株の手数料が完全無料!
    • 投資信託の保有残高に応じて毎月ポイントが貯まる(Vポイント等)
    • 三井住友カードでクレカ積立可能!積立額分でもVポイントが貯まる
  • 初心者に優しい証券会社

    松井証券

    • 投資信託の取り扱い銘柄数が多い!国内・海外株の手数料が完全無料!
    • 投信保有残高に応じて最大1%のポイントバック!業界最高還元率!
    • 今なら、口座開設&クイズ正解で最大2,000円分のポイント貰える!
  • MUFGグループの信頼感ある証券会社

    auカブコム証券

    • 投資信託の取り扱い銘柄数が多い!国内・海外株の手数料が完全無料!
    • 保有残高に応じてポイント還元アリ!毎月Pontaポイントがたまる
    • さらにau PAY カードで積立てれば1%のPontaポイント還元!
  • NISA口座数449万口座突破!
    (2023年6月末時点)

    楽天証券

    • 投資信託の取り扱い銘柄数が多い!国内・海外株の手数料が完全無料!
    • 対象の投資信託なら保有残高に応じて毎月楽天ポイントが貯まる!
    • さらに、楽天カードで積み立てれば最大1%の楽天ポイントが貯まる!

この記事は役に立ちましたか?

役にたった (9)
役にたたなかった (1)

\ この記事をシェアしよう /

つみたてNISA(積立NISA)利回りランキングトップ5!【3年積立利回り】

つみたてNISA(積立NISA)利回りランキングトップ5!【3年積立利回り】

ページトップ
【免責事項】

・当サイトの掲載情報は執筆者の見解であり、あくまでも参考情報の提供を目的としたものです。
最終的な投資決定は、各取扱金融機関のサイト・配布物にてご確認いただき、ご自身の判断でなさるようお願い致します。

・当サイトの掲載情報は、信頼できると判断した情報源から入手した資料作成基準日における情報を基に作成しておりますが、当該情報の正確性を保証するものではありません。また、将来的な予想が含まれている場合がありますが、成果を示唆あるいは保証するものではありません。

・当サイトは、掲載情報の利用に関連して発生した一切の損害について何らの責任も負いません。

・当サイトの掲載情報は、各国の著作権法、各種条約およびその他の法律で保護されております。

・当サイトへのリンクは原則として自由ですが、掲載情報を営利目的で使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版等)する事は禁止します。

マネーはじめてナビ